どうも!漫画が大好きなカメです。
僕は年間100冊くらい本(主に漫画、ビジネス書)を読んでいます。コミックス派で早く読みたいので購入して、売りに行くという無駄を繰り返していました。
買うくせに部屋に置いておきたくない‥時間をどれだけ無駄にしてきたか!
小さい本棚も購入したりしましたが、嫌になって売りました。物が少ない方がストレスが少ないみたいです。
同じような悩みを持っている人も少なくないはずです。
- 買いに行って、または売りに行って時間を無駄にしている
- 漫画は好きだが物が増えるのが嫌だ
こんな悩みを持つ人にとって電子書籍は最強の味方です。電子書籍のメリット、デメリットを説明しつつ販売サービスの紹介をしていきます。
うまく使えば味方ですが便利過ぎて困るということになってはいけません。デメリットもしっかりと把握です!
電子書籍販売サービスをうまく使いこなして漫画を思う存分楽しみましょう!
電子書籍に関することなら!こちらのサイトもおすすめ!
動画配信サービスや電子書籍サービスについての疑問点や悩みを解決するサイトになります。
こちら→https://douga-sabusuku.com/vod/recommend-vod/
電子書籍とは

スマフォやタブレットで書籍を読めるのが電子書籍です。
データの入ったスマフォやタブレット1つでOK!持ち運びも楽で、本棚を買う必要もありません。
家で過ごす時間が増えたために電子書籍で漫画を購入している人が増えています。
紙媒体には紙媒体ならではの良さもあります。

が、僕みたいな漫画を買って家に置いておきたくないから売りに行く人にとっては最高のサービスです。
そんな電子書籍のメリット、デメリットを簡単に紹介します。
メリット

- 持ち運びが楽
- 本棚も必要ない
- 買いに行く手間が省ける
1.電子書籍のいいところ1つ目は持ち運びが楽な点です。
紙の書籍は分厚く重いものもあります。2冊3冊と増えていけばかなりの重さになります。
しかし、電子書籍は何冊になろうと端末1つです。濡れるのは端末にも良くないですが、紙の書籍は濡れると最悪です。
これは大きなメリットです。
2.いいところ2つ目は本棚が必要ない点です。これは1つ目と同じポイントでもありますが、かさばりません。なので本棚が必要ありません。
コレクションとして集めている人もいますが、増えていってどうしようと思っている人も少なく無いはずです。
物を持ちたくないという人には最高のサービスです。
3.いいところ3つ目は買いに行く手間が省けるところです。最近はコンビニでも有名作品は売っています。電子書籍はボタン1つです。
時間は有限です。こういったサービスを利用して時間を有効に使いましょう。
売りに行く手間も省けます。
デメリット

- 端末機器は必要
- 寝る前に読むと良くない
- 便利な分、使いすぎる
1.よくなところ1つ目は端末が必要なところです。サービスを利用するような人は全員持っているだろう!と突っ込まれそうですが、スマフォだと見にくいです。
慣れれば問題ないですが気になる人もいるのではないかと思います。タブレットなど大きめの端末の方をおすすめします。
2.よくないところ2つ目は寝る前に読むと良くありません。ブルーライトが睡眠の質を下げます。
端末によっては光を調節できるみたいですが、寝る前に読むのはおすすめできません。そこは紙の書籍の方が上です。
3.3つ目は便利なので使い過ぎてしまうところです。ボタン1つで購入できるので買いすぎ注意です。その分時間も使いますから。
便利なサービスなどは電子書籍に限らず注意が必要ですね。
おすすめ電子書籍サービス eBook Japan

今回おすすめするのはeBook Japanです。
特徴としては
・取り扱い冊数がマンガを中心に80万冊を超える電子書籍販売サービスです。
・2,800冊ほどの無料のマンガをお楽しむことができます。
・多彩なキャンペーンや全巻読み放題もあります。
・PayPayが利用できます。
・Yahoo!プレミアム会員ならさらにお得にご購入できます。
・初回ログインの方限定で最大6回使える【半額クーポン】配布中です。
使用感、口コミ
使用した感じ、口コミを紹介していきます。
いいところ、よくないところを正直に書いていきます。
いいところ
- 画質がいい
- 背表紙機能がある
- 読みかけの漫画を表示してくれる
- キャンぺーン、クーポンなどを利用すると安く購入できる
- ダウンロードすればオフラインでも使用できる
よくないところ
- ページ読み込みが遅い
- アプリの機能が劣化
- 背景色が変更できない
機能は改善しつつあるもののよくないです。
しかし、eBook Japanの最大のメリットはとてもお得なところです。ですので、キャンペーンやクーポンをしっかり利用できる人におすすめです。
他のサービスと併用することが1番おすすめ!上手く使いこなしてお得に購入してください。

まとめ
今回は電子書籍のいいところ、よくないところ、販売サービスを紹介しました。
便利な分うまく使いこなせば味方ですが、使われれば敵にもなります。これは便利なサービス全般に言える事です。
メリット、デメリットをしっかり把握してうまく使いこなしましょう。
いいところ
- 持ち運びが楽
- 本棚も必要ない
- 買いに行く手間が省ける
よくないところ
- 端末機器は必要
- 寝る前に読むと良くない
- 便利な分、使いすぎる
うまく販売サービスを使いこなして漫画を楽しみまくりましょう!
ありがとうございました。
コメント