雑記ブログから特化ブログ、そしてまた雑記ブログに

今回の記事はブログを1年半続けてきましたが、しんどすぎて続けられそうにないので正直な気持ちを記事にしていこうというものです。

なぜしんどいのかといえば、

  • 好きでもないことばかりを記事にしているから
  • 実体験というよりこうした方がいいと調べた内容ばかりだから
  • 無理してばかりでキーボードを打つ手が止まってしまう
  • 質の良い記事を書こうとして記事が投稿できない

なので、今やっている好きなこと

  • パチスロなどで稼ぐ

稼いだお金で

  • DIY
  • プチ旅行
  • Dr.ストレッチ
  • ヒゲ脱毛

そうしたリアルな実体験が個性を生んで、面白い記事になる。イヤ、そうではなく書いていて面白いと思える。

無理をせず、こんな記事でも読んでもらえてありがたいと思って続けていこうと思います。

なぜまた雑記ブログに?

なぜまた雑記ブログに?

正直な話、ブログを継続することが苦痛です

面白くない…

なぜか?

確かに、専門家になるためにその分野を調べたりしていましたが他のもっとすごい専門家を見ていると書く意味あるのか?と思ってしまいます。

なら実体験を踏まえつつ、今やっていて楽しいことを書こうと思い雑記ブログに戻すことにしました。

中途半端な特化ブログは特化ブログではない!

好きなことで

好きなことで

ブログ自体が好きなわけではありません。

なので、ブログに関する記事ばかりはしんどすぎました…

稼ぎたい!という思いからブログを始めたのが正直な気持ちです。

なので、パチスロでも稼ぎたいと思っているし、他のアプリでもお小遣い稼ぎはしています。

パチスロ以外は目立った成果をあげられていませんが、今思えばパチスロに1番時間を使って調べたりもしています。

Youtubeも半分パチスロ動画です。

やっぱり好きなことを記事にしたい!

それなら稼ぐためにやっていることをリアルに書こうと思いました。

共感してくれる人は必ずいるはず。

実体験が個性を生む

実体験が個性を生む

実体験を含む記事というのはリアルで説得力があります。

逆に実体験が無ければただのコピーにしか見ません

なので、今やっていることを記事にしていくことが大事だとあらためて思いました。

記事自体もつまらなく、書いている本人が1番つまらない…

そんな記事がたくさんの読者にささるわけもなく、ただ続けるだけと悪循環に。

それならもういっそのこと好きにしてみてはどうかと思いなおしました

とても気分がスッキリとしていて、自分のニッチを見つけていこうと張り切ってます。

パチスロでお小遣い稼ぎ!なんて批判もあるでしょうが、したいんだからしょうがない。

次のステージに行くために今はそのお小遣いで楽しい生活を目指します。

試行回数

試行回数

成功する要素は

ということはたくさんのくじを引く必要があります。そうすれば成功確率が上がる!

単純な話ですが、なかなか行動できないものです。

ではなぜ行動できないのか?

それは、恥ずかしいから!他人からの批判が怖いから!

なんともったいない事なんでしょうか?

なので恥を捨て、批判を受け入れて前言撤回してまた雑記ブログにします。

好きなこと、やりたいことを突き詰める!そして、その中で光るものを見つけていこうと思います。

最後に

これが正直な気持ちです。

ですが、吹っ切れて気持ちが軽くなりました!

それというのもかん吉さんの本を読んだ影響もあります。

自分らしいブログを作っていく後押しになってくれました。

1年半続けてきて本当に成果は出ませんでしたが、出るわけがないとあらためて思いました。

お金を追っても逃げられるだけ!

なら好きなこと、やりたいことを突き詰めていく方が先だと、実感した1年半でした。

ためにならない記事ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。コメントしてもらえると励みになります。

また次の記事で!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました